ソーシャルアントレプレナー・ギャザリング

19日・20日六本木ヒルズで開かれたSIJ(ソーシャルイノベーション・ジャパン)の「ソーシャルアントレプレナー・ギャザリング」に参加してきました。参加費が高めでしたが取材と称して会社負担。

ソーシャルアントレプレナー・ギャザリング」は今回が4回目。社会起業やCSRの関係者やそれに関心を寄せる人々が多数集まっていました。講演、パネルディスカッション、分科会のほかCSR担当者や社会的事業者によるプレゼンテーション、関連資料の展示、交流会、など。

年々関心が高まっている社会起業。私が参加した分科会では企業のCSR活動やそのマーケティング施策などについて話を聞きましたが、企業のCSR活動もこんなに進んできているんだなーと。CSRにはともすれば一種の胡散臭さというか綺麗事の臭いがつきまといがちですが、綺麗事に聞こえようと社会的意義のあることを実践するのは大切なことです。個人的には交流会などで多くの方と知り合えたのが良かったです。

日本における社会起業のさらなる発展のためにはさまざまな施策が考えられますが、特にファイナンスマーケティング、ITなどの専門性を備えたビジネスプロフェッショナルがこの分野に参画していくことが重要だと考えています。私自身にできることはないかも考えさせられています。書籍の企画・編集・プロモーションという仕事にはさまざまな側面がありスキルも要されますが、それを他にどう活かせるのだろうか? MPIのネットワークやリソースは? 諸々考えて実践していきたいと思います。